文字の大きさ
背景色
メニュー
  1. ホーム
  2. 依頼試験・設備使用
  3. 設備一覧
  4. 用途別設備機器一覧
  5. 繊維・紙・建材・木工関連設備機器

繊維・紙・建材・木工関連設備機器

物性・定性・定量試験設備

装置名 メーカー
型式
概要 仕様 料金(概算) 保有部署
風合い計測システム カトーテック(株)
純曲げ試験機 KES-FB2-V、圧縮試験機 KES-G5、粗さ/摩擦感テスター KES-SESRU、自動化引張り・せん断試験機 KESFB1-AUTO-A

布、フィルム、紙など平板試料の手触り、着心地感覚などと密接に関係する布の基本力学量を客観的数値として測定する装置です。生活用品などの快適性や使用感の評価等にご利用いただけます。

測定項目
・曲げ: 曲げ剛性、曲げヒステリシス
・圧縮: 圧縮特性の直線性、圧縮仕事量、圧縮レジリエンス
・表面特性: 摩擦係数、表面粗さ 
・引張り・せん断: 引張り特性の直線性、引張り仕事量、弾性回復性

1,410円/時間

化学繊維研究所
分光色差計 日本電色工業(株)
SE7700

各種試料の色相及び色差を400 ~700 nmの波長範囲で計測する装置です。

JIS Z 8722準拠
LED方式、波長範囲: 400 ~ 700 nm
測定項目: 分光反射率、L*a*b*、XYZ、ΔE*等

210円/時間

化学繊維研究所
モノソーブ ユアサアイオニクス(株)
MONOSORB

BET1点法を用いた材料の比表面積値を測定する装置です。

使用ガス:窒素-ヘリウム混合空気

360円/時間

インテリア研究所
摩耗試験機 (株)東洋精機製作所
NO410

木材のJISやJASに沿って材料表面における摩耗量を測定する装置です。

回転速度: 72 rpm
荷重: 2.45 N、4.9 N、9.8 N

440円/時間

インテリア研究所
表面粗さ測定器 (株)東京精密
サーフコム1400A-3DF-12

表面の粗さを2次元/3次元で測定する、接触式の粗さ測定器です。

測定方式: 接触式
測定範囲: 縦 100 × 横 50 mm、高 800 μm
解析項目: Ra、Ry、Rz、Rmax等

580円/時間
お持ち帰り頂く測定/解析結果は、モニターに表示された結果のスクリーンショットのみになります(エクセル等の数値データはありません)。

インテリア研究所
電子顕微鏡 (株)日立製作所
S-2360N

材表面の色について微妙な違いを数値で表わすことができる装置です。

高真空モード(分解能:4 nm、倍率:×20 ~ ×200,000)
低真空モード(分解能:6 nm、倍率:同上)

1,110円/時間

インテリア研究所
色彩色差計(比色計) ミノルタ(株)
CR-100

材表面の色について微妙な違いを数値で表わすことができる装置です。

測定面積: φ8 mm
観察光源: C、D65

60円/時間

インテリア研究所
フーリエ変換赤外分光光度計 日本分光(株)
FT-IR410

化合物分子の赤外線吸収を利用して化合物を定性・定量する装置です。

分解能: 1, 2, 4, 8, 16 cm-1
測定波数範囲: 7,800 ~ 400 cm-1
光源: セラミック特殊光源
検出器: DLATGS
赤外線顕微鏡 Irtron IRT-30 付属

500円/時間

インテリア研究所
比表面積・細孔分布・蒸気吸着量測定装置 日本ベル(株)
BELSORP 18 PLUS-SP

ガスを用いて、炭素材料などの比表面積、細孔分布、蒸気吸着量を測定する装置です。

定容量式ガス吸着法
比表面積(N2): 0.5 m2/g
細孔分布(N2): 半径 1.0 ~ 0.35 nm

970円/時間

インテリア研究所
積算流量計 (株)シナガワ
W-NK0.5A

湿式ガスメータで、窒素、空気、アルゴン、ヘリウムなどの流量測定に使用します。

測定範囲: 1 ~ 300 L/h
最小目盛: 0.001 L
最大積算量: 999 m3

10円/時間

インテリア研究所
紫外可視分光光度計 日本分光(株)
V-670DS

液体、粉末、フィルム試料の吸光度を測定する装置です。

測定波長範囲: 190 nm ~ 2,700 nm
色彩計測可能

200円/時間

インテリア研究所
3Dデジタイザ (株)データ・デザイン
Artec EVA for ASL

ハンディ型3Dスキャナです。3次元形状を計測する装置です。

スキャン解像度: 0.5 mm
スキャン精度: 0.1 mm
スキャン範囲: 536 × 371 mm

490円/時間

インテリア研究所
帯のこ 京セラインダストリアルツールズ(株)
BS-1100-5AS

丸太などの大きな材を縦挽き切削し、板材や柱材に加工するための装置です。後工程の装置で加工できる寸法・形状に加工するために用いられます。

出力: 3.7 kw
最大切断厚さ: 405 mm
テーブル傾斜: 0 ~ 45 °

340円/時間

インテリア研究所
B型粘度計 東京計器(株)
BL型

流体の粘度を測定する装置です。

低粘度用 10 ~ 100,000 cP

20円/時間

生物食品研究所
紫外可視分光光度計 (株)島津製作所
UV-1700

紫外、可視光での物質の吸光度を測定をする装置です。

測 定 波 長 : 190 ~ 1,100 nm
波 長 正 確 さ : ±0.3 nm
波長繰り返し精度: ±0.1 nm
吸 光 度 : -0.5 ~ 3.0 Abs
測 光 正 確 さ : ±0.002 Abs ( 0.5 Abs にて)

70円/時間

生物食品研究所
冷温感測定装置 カトーテック株式会社
KES-F7

布やフィルムなど平面状試料の熱特性(熱伝導率、接触冷感、保温性)を測定する装置です。

JIS L 1927「繊維製品の接触冷感性評価方法」準拠
試料:約150x150mm、5枚
厚さ:最大2mm

530円/時間

化学繊維研究所
防しわ性試験機 インテック株式会社
AW-6

各種繊維製品の防しわ性をJIS試験規格に準拠して簡易に測定する機器。

JIS L 1059-1 繊維製品の防しわ性試験方法
第1部:水平折り畳みじわの回復性の測定(モンサント法) 準拠

0円/時間

化学繊維研究所
電導度計 東亜ディーケーケー(株)
CM-40G

電導度の測定に使用する装置です。

測定範囲: 5 μ ~ 10 S/m
温度補償範囲: 0 ~ 100 ℃

20円/時間

化学繊維研究所
ハンディ色差計 日本電色工業(株)
NF-333

各種試料の色相及び色差を測定する装置です。
持ち運び可能なハンディタイプの色差計です。

JIS Z 8722準拠
LED方式、波長範囲: 400 ~ 700 nm
測定項目: 分光反射率、L*a*b*、XYZ、ΔE*等

50円/時間

化学繊維研究所
紫外可視分光光度計 日本分光(株)
V-650

紫外線・可視光線の吸収スペクトルを測定する装置です。

測定波長範囲: 190 ~ 900 nm
測光範囲: -2~4 Abs
付属装置:積分球

90円/時間

化学繊維研究所

加工関連設備

装置名 メーカー
型式
概要 仕様 料金(概算) 保有部署
多目的粉砕機 ヴァーダー・サイエンティフィック株式会社
カッティングミル SM300

固体試料を高トルクで粉砕する装置です。

ロータ回転数を100~3,000rpmで調節できるので、タフな試料の予備粉砕から熱に敏感な試料など多種多様試料の粉砕に対応できます。

ロータ回転数可変: 100~3000rpm
粉砕刃: セクションロータ、V字型ロータ
スクリーンサイズ: 10/4/0.5㎜
投入口: 最大試料サイズ 60×80㎜

290円/時間

化学繊維研究所
炭化装置 高砂工業(株)

木材から炭を作る装置です。

内容積: 1.5 m3 木酢液回収装置(消煙装置付き)

620円/時間
使用条件等により料金が変わる場合がありますので、詳細は設備を保有する研究所までお尋ね下さい。

インテリア研究所
パーフェクトオーブン エスペック(株)
PS-22

木質材料の乾燥、熱処理を行う装置です。

庫内サイズ: 幅 60 × 奥行 60 × 高さ 60 cm  温度調節範囲: 40 ~ 200 ℃

約50円/時間
長期の実験に多用していますので、事前にお問い合わせ下さい。

インテリア研究所
ウィレー木材粉砕機 (株)吉田製作所
1029-3S

木材チップを固定刃と回転刃で切断・粉砕し、既定メッシュのスクリーンを通して木粉を分級、採取する機器です。

回転数: 1000 RPM
メッシュ経: 0.5 mm、1 mm、2 mm

70円/時間

インテリア研究所
数値制御工作機(3次元切削加工システム) Roland DG(株)
MDX-540A

NCプログラムや専用の言語を使用して、木材や樹脂に切削加工を施す小型の加工機です。

テーブル寸法: 400 × 370 mm
Z軸ストローク: 155 mm
主軸回転数: 400 ~ 12,000 rpm
ワーク固定: T スロット

610円/時間
職員が加工を代行する【依頼加工】も対応可能です(追加料金有)。
利用者が操作される場合は、事前に操作研修を受けて頂く必要があります。
使用及び加工の依頼にあたっては、事前に担当職員と調整して下さい。
【付属品】
・3次元CADソフト(Rhinoceros 4.0)
・専用CAMソフト(SRP Player Pro)

インテリア研究所
数値制御工作機(木材加工用多軸NCルーター) 庄田鉄工(株)
PTM7000U

NCプログラムを使用して、木材に切削加工を施す、大型の木工機械です。

テーブル寸法: 1,300 × 2,100 mm
Z軸ストローク: 800 mm
主軸回転数: 3,000 ~ 18,000 rpm
ワーク固定: エア吸着

2,500円/時間
職員が加工を代行する【依頼加工】も対応可能です(追加料金有)。
利用者が操作される場合は、事前に操作研修を受けて頂く必要があります。
使用及び加工の依頼にあたっては、事前に担当職員と調整して下さい。

インテリア研究所
フェノール樹脂含浸装置 (株)西村鉄工所

木材を対象に液体の薬剤を減圧・加圧注入できる装置です。

内容積: 39.5 L
真空度: 18 Torr
加圧度: 8 Kg/cm2

1,400円/時間

インテリア研究所
電気炉 ヤマト科学(株)
FP-32

固体、紛体材料を大気雰囲気下で加熱する装置です。

炉内寸法: 200 × 250 × 150 mm
使用温度: 100 ~ 1150 ℃

60円/時間

インテリア研究所
電気管状炉 アドバンテック東洋(株)
KT-1153R

固体、紛体材料を不活性ガス雰囲気下で加熱する装置です。

炉内寸法: φ40 mm × 200 mm
使用温度: 300 ~ 1000 ℃

50円/時間

インテリア研究所
回転式炭化炉 共栄理科器店
RCF-9060

固体、紛体材料を不活性ガス、水蒸気雰囲気下で加熱する装置です。

炉内寸法:φ70 mm × 300 mm
使用温度:300 ~ 900 ℃

180円/時間

インテリア研究所
ランニングソー シンクス(株)

板材、または角材を直線切断するための機械です。

最大切断サイズ 長さ:2,450 mm,厚さ:45 mm
4 × 8 板が載ります

390円/時間

インテリア研究所
円鋸盤(大) (株)桒原製作所
KS-T1300W

板材を切断するための機械です。角度をつけた切断も行えます。

最大切断サイズ 長さ: 1,300 mm,厚さ:80 mm

360円/時間

インテリア研究所
円鋸盤(小) EIWA

板材を切断するための機械です。角度をつけた切断も行えます。

最大切断サイズ 長さ: 230 mm,厚さ: 80 mm

220円/時間

インテリア研究所
マイクロ波加熱装置 富士電波工機(株)

マイクロ波によって対象物を加熱する装置です。木材等の加熱に使用します。

富士電波工機(株)炉内寸法: 800 × 800 × 600 mm(ターンテーブル付)
最大出力: 1.5 kW( 2,450 MHz )

500円/時間

インテリア研究所
粉砕器 (株)三商
PLC-2M

木材チップを粉砕し、粉末化する装置です。

粉砕室: φ50 mm × D25 mm
フィルター: 20, 40, 60メッシュ

30円/時間

インテリア研究所
広幅型ホットプレス (株)理研機工
40T

ヒータを備えた幅広のプレス装置です。
ボード類の製造や木質材料の圧締、加熱接着等に使用します。

プレステーブル: 幅 1,100 × 奥行 500 mm
温度設定範囲: 0 ~ 250 ℃
荷重設定範囲: 0.8 ~ 40 トン

830円/時間

インテリア研究所
手押し鉋盤 庄田鉄工(株)

手動で木材の表面を滑らかに仕上げる機械です。

加工可能最大サイズ 幅: 260 mm

230円/時間

インテリア研究所
卓上ボール盤 Seikosha

ドリルなどの切削工具を用いて穴をあける機械です。

最大昇降高: 120mm

10円/時間

インテリア研究所
自動一面鉋盤 飯田工業(株)
FORTE SX-633

自動で木材の表面を滑らかに仕上げる機械です。

加工可能最大サイズ 幅: 600 mm,厚さ: 300 mm

430円/時間

インテリア研究所
サンドブラスト (株)不二製作所
ニューマブラスター SGK-4(A)型

高圧空気と一緒に研掃材と呼ばれる硅砂(サンド)を吹き付けて研磨する機械です。

搬入口サイズ: 560 × 560 mm
奥行き: 980 mm

130円/時間

インテリア研究所
高周波加熱プレス装置 山本ビニター(株)
MR-8B-100

高周波加熱部を備えたプレス装置です。
ボード類の製造や木質材料の成形、接着に使用します。

高周波出力: max 8 kW
定盤サイズ: 1,000 mm × 1,000 mm
ストローク長: 1,000 mm

1,340円/時間

インテリア研究所
角のみ機 庄田鉄工(株)

ドリルなどの切削工具を用いて角穴をあける機械です。

加工可能最大サイズ 幅: 160 mm

10円/時間

インテリア研究所
帯のこ 京セラインダストリアルツールズ(株)
BS-1100-5AS

丸太などの大きな材を縦挽き切削し、板材や柱材に加工するための装置です。後工程の装置で加工できる寸法・形状に加工するために用いられます。

出力: 3.7 kw
最大切断厚さ: 405 mm
テーブル傾斜: 0 ~ 45 °

340円/時間

インテリア研究所
グルースプレッダ(自動糊付機) (有)キンダイマシン
KDM-250型

木材に接着剤を塗布する装置です。木材の接着面に適正な量の接着剤を均等に塗布するために用いられます。

有効幅: 250 mm
有効厚さ: 1 ~ 50 mm
送り速度: 25 m/min

30円/時間

インテリア研究所
多段式加熱プレス (有)古賀鉄工所
KP-3-21

a木材の無垢材や薄板を積層した材料を曲げるための装置です。半径の異なる金型で同時に複数の条件の曲げ加工が可能です。

熱板寸法: 幅600 mm×奥行600 mm
プレス荷重: 50 ton
曲げ半径: 400 mm, 500 mm, 600 mm

940円/時間

インテリア研究所
フレームソー Wintersteiger
DSG Notum

木の板材をスライスして薄板に加工するための装置です。

加工材寸法
 高さ・210 mm以下、厚み・34~38 mm 、長さ・900 mm ~
鋸刃間隔
 2 mm ~ 7 mmの範囲を 1 mm刻み

2,280円/時間

インテリア研究所
撚糸機 圓井繊維機械株式会社
AMT-2WS

複数の糸で撚り(より)をかける試作用装置です。

2錘
複数本撚り(最大4本)
S/Z切換可錘
ストップモーション機能あり錘

80円/時間

化学繊維研究所
振とう機 東京理化器械(株)
マルチシェーカーMMS-4020

繊維の染色加工や溶解試験時の振盪に使用できます。

振盪方式:往復/旋回/8の字
振盪速度:20~200rpm(往復/旋回)、20~120rpm(8の字)
振幅:40mm固定
振盪台:スプリング式万能振盪台、200mlフラスコホルダー

20円/時間

化学繊維研究所
マイクロスライサー ジャスコエンジニアリング(株)
HW-1

切断角度を45°~90°で調整しながら、フィルムやシートなど試料の切断が出来ます。

切刃に対してサンプルホルダーが 45°~ 90°に角度可変
切断可能試料厚み範囲: 約10 μm ~ 2 mm(ワイドレンジサンプルホルダー使用で最大 8 mmまで)
切片・薄片の厚み下限: 10 ~ 30 μm

20円/時間

化学繊維研究所
恒温振とう水槽 東京理化器械(株)
NTS-2100

染色実験などに使用する、温度をコントロールしながら振とうすることが可能な水槽です。

温度範囲: 室温 +5 ~ 80 ℃
振とう速度: 20 ~ 160 回/分
振幅: 25,40 mm可変

50円/時間

化学繊維研究所

特性・強度・耐久性試験設備

装置名 メーカー
型式
概要 仕様 料金(概算) 保有部署
耐光試験機 スガ試験機(株)
U48HBBR

カーボンアーク灯を光源とした耐光性を評価する試験機です。

光源: 紫外線ロングライフカーボンアークランプ
試験: JIS L 0842準拠
ブラックパネル温度: 63~95 ± 2 ℃
湿度: 50 %RH以下で制御なし (ブラックパネル温度 63 ℃に於いて)

700円/時間

化学繊維研究所
引き出し及び扉の繰返し試験機 さくら工業(株)
SFD-20

引出し(スライドレール)や扉(丁番)の開閉試験を行う機械です。

最大ストローク: 700 mm

300円/時間

インテリア研究所
収納家具強度試験機 さくら工業(株)
SFC-20

家具に数百サイクルの荷重を加え、耐久性を調べる機械です。

垂直・水平方向から試験体に荷重を加えることが可能

390円/時間

インテリア研究所
いす衝撃試験機 さくら工業(株)
SFC-51

家具製品に指定重量の衝撃を与え、耐久性を調べる機械です。

積載可能荷重 65 kg
前脚を上げる限度 50 mm

300円/時間
使用条件等により料金が変わる場合がありますので、詳細は設備を保有する研究所までお尋ね下さい。

インテリア研究所
木材強度試験機 (株)島津製作所
AG-100kNX

木材強度試験機木質材料の曲げ、圧縮、引張、せん断、硬さなどの強度を測定する装置です。
JIS、JASに基づく、木質材料などの強度試験を行なうことができます。

負荷容量: 1 ~ 100 kN
クロスヘッド速度範囲: 0.0005 ~ 1,000 mm/min
有効試験幅: 595 mm
クロスヘッド~テーブル間隔(引張ストローク):最大 1,250 mm( 750 mm )

450円/時間

インテリア研究所
デジタルマイクロスコープ (株)ハイロックス
KH-3000

画像をデジタルデータとして保存可能な光学顕微鏡です。

有効画素数: 201 万画素
21 Wメタルハライド光源

270円/時間

インテリア研究所
家具強度試験機 (株)東京試験機
SFDC-0010/300-01

JIS S 1022、1200、1201、1202、1203、1204、1205に記載された家具試験を実施できます(一部、不可能な試験があります)。

1,800W × 1,200D × 1,800H(mm)の試験空間で、垂直・水平方向から試験体に荷重を加えることが可能。

2,470円/時間

インテリア研究所
曲げ試験機 ミネベア(株)
AL-KNB

インストロンタイプの万能試験機で建材の曲げ試験が可能です。

フルスケール: 100 N ~ 5 KN
6 レンジ

320円/時間

生物食品研究所
防炎試験装置 スガ試験機(株)
FL-45M

カーテン、合板等の防炎性評価に使用する装置です。
45度に保持した資料にバーナー火炎を充てて一定時間後の試料の炭化面積、残炎時間等を測定します。

JIS L 1091 対応

70円/時間

生物食品研究所
引張り試験機 (株)島津製作所
AGS-100D

インストロンタイプの万能試験機で紙の引っ張り試験が可能です。

フルスケール: 20 N ~ 1 KN
6 レンジ

280円/時間

生物食品研究所
引裂度試験機 富士テスター(株)
エルメンドルフ形引裂試験機

紙の引き裂き強さを測定する装置です。
扇形の振子を一定の高さより振り下ろして、あらかじめ切れ目を入れた試験片を引き裂くのに要した力を読み取り、引裂強さを算出します。

20円/時間

生物食品研究所
白色度測定機 日本電色工業(株)
PF-10

紙等の拡散照明方式による白色度(ISO白色度:Bright-ness)を測定する装置です。

光源:パルスキセノンランプ
測定範囲: 400 ~ 700 nm 10 nm 間隔
測定面積: 30 mmφ
対応規格: JIS P 8148,ISO 2470

160円/時間

生物食品研究所
摩擦帯電圧測定装置(B法) 株式会社大栄科学精器製作所
RST-300

試験片を回転させながら摩擦布で摩擦し、発生した帯電圧を測定する装置です。

JIS L 1094「織物及び編物の帯電性試験方法」B法(摩擦帯電圧測定法)準拠
試料:50x80mm、10枚
摩擦布:25x150mm、10枚
厚さ:最大8mm

210円/時間

化学繊維研究所
低温恒温恒湿器(210L) (株)いすゞ製作所
TPAV-210-40

温湿度下における安定性試験や温度管理が必要な保存試験を行う装置です。

温湿度範囲: -40 ℃ ~ 120 ℃, 30 ~ 98 %RH
内寸法: W600 × D500 × H700 mm
温湿度分布: ±0.8 ℃, ±3.0 %RH (at 50 ℃, 30 %RH)

180円/時間

化学繊維研究所
摩擦帯電圧測定装置(D法) カネボウエンジニアリング(株)
ETS-7

織布やフィルム等の摩擦帯電特性及び放電特性を評価する装置で、JIS L 1094「織物及び編物の帯電性試験方法」に規定されている摩擦帯電減衰測定機です。

対応規格: JIS L 1094
試験片: 100 × 100 mm,厚み: 0 ~ 12 mm
摩擦振動回数: 5 ~ 100,000回
摩擦振動速度: 120 回/分
測定範囲: 0 ~ ±5,±10,±20 kV

250円/時間

化学繊維研究所
摩擦試験機(糸) (株)大栄科学精器製作所
NO43-53

糸の摩擦試験に使用する装置です。

測定範囲: 0 ~ 19.99 g
最小: 1 mg

60円/時間

化学繊維研究所
摩擦試験機Ⅱ形(学振形) インテック株式会社
AR-2

JIS L 0849規格の摩擦に対する染色堅ろう度試験を行うための装置です。

試料:30x250mm以上
荷重:2N、5N
同時に6点の試験が可能。

50円/時間

化学繊維研究所
破断面観察装置(マイクロスコープ) (株)ハイロックス
KH-7700

破断面観察装置は、繊維やゴム、プラスチック材料の破断面の観察や、繊維織物の組織観察等を行う装置です。観察された画面上の長さ、角度、半径及び面積などの測定、観察や画像合成等のデータ処理機能も有しています。

倍率: 50 ~ 3,500 倍
約 211 万画素
記録媒体: CD-R/RW、DVD±R/+R
3D観察: マルチフォーカス機能(画像合成)
2D計測: 2点間計測、角度、半径、面積など

340円/時間

化学繊維研究所
MVSS燃焼性試験器 スガ試験機(株)
MVSS-3

JIS D 1201規格の燃焼性評価に使用する装置です。

JIS D 1201準拠
接炎時間計: 設定範囲 0 ~ 30 秒
試験片寸法: 幅 100 mm × 長さ 356 mm × 厚さ 13 mm 以下

50円/時間

化学繊維研究所
45°燃焼性試験機 スガ試験機(株)
FL-45

繊維製品(カーテン、幕類、敷物類、建築用シートなど)、合板などの燃焼の広がりの程度(燃焼面積及び燃焼長さ)、残炎・残じん時間を測定する試験機です。

45°ミクロバーナ法(JIS L 1091 A-1法)
45°メッケルバーナ法(JIS L 1091 A-2法、JIS A 1322、JIS Z 2150)
接炎試験(JIS L 1091 D法)

50円/時間

化学繊維研究所
テ-バ-型摩耗試験機 テスター産業(株)
AB-101

プラスチックシート、合板、織布、紙などの材料の耐摩耗性を評価する装置で、JIS L 1096「織物及び編物の摩耗試験方法-C法」に規定されている試験機です。
試験片を摩耗輪を用いて摩擦し、減量、厚さ減少率、引張強さ低下率、外観変化で判定します。

対応規格: JIS L 1096(C法),K 6264,K 7204
試験片サイズ: 直径 150 mm 円盤状
回転数: 10,000回転まで任意に設定可能

60円/時間

化学繊維研究所
低荷重万能試験機 (株)島津製作所
AG-5kNX

万能試験機は、材料の物性評価に欠かせない引張り、圧縮、引裂き、伸び、摩擦係数などを測定する試験機です。また、恒温恒湿槽が付属しており、高温高湿や低温状態などの極限状態における物性測定も可能です。

最大耐荷重: 5 kN
ロードセル: 5 kN、50 N
荷重試験測定精度: ±1.0 %以内(JIS B 7721 1.0級に適合)
引張りストローク: 1,280 mm(くさび形つかみ具使用時)
恒温恒湿槽(脱着可能): -30 ~ 80 ℃、30 ~ 95 %RH( 20 ~ 80 ℃)

1,400円/時間
(恒温恒湿槽使用時は2,010円/時間)

化学繊維研究所
静電気除去装置 (株)キーエンス
SJ-F030

静電気の除去に使用する装置です。

電圧印加方式: バリアブルDC
印加電圧: ±7000 Vmax
除電時間: 約2 s

10円/時間

化学繊維研究所
酸素指数式燃焼試験機 スガ試験機(株)
ON-1

繊維やプラスチックの室温における燃焼性を試験する装置です。
主に可燃性の物質に対する難燃性処理の評価等に使用します。

試験片形状: 長さ 150 mm
対応規格: JIS L 1091,K 7201

670円/時間

化学繊維研究所
カストム式摩耗試験機 (株)大栄科学精機製作所
CAT-125

織物の平面状態、折目状態、屈曲状態での摩耗抵抗力を評価する装置で、JIS L 1096「織物及び編物の摩耗試験方法-A法」に規定されている試験機です。
研磨紙によって、規定の押圧荷重を加えた試験片の表面を摩擦し、試験片が破壊(穴があく)するまでの回数から耐摩擦性を評価します。

対応規格: JIS L 1096(A法)
試験片サイズ: 直径 120 mm 円盤状
摩擦速度: 125 ±5 rpm

120円/時間

化学繊維研究所

汎用設備

装置名 メーカー
型式
概要 仕様 料金(概算) 保有部署
木材温度解析装置 横河電機(株)
データアクイジションユニット MX100

木質材料の温度分布計測を行う装置です。

サンプリング周期: 10 Hz
測定ch: 10 ch

20円/時間

インテリア研究所
電子天秤 (株)島津製作所
AUX220

精密な質量測定用の天秤です。

0.1 mg 単位 220 g まで測定可

10円/時間

インテリア研究所
恒温恒湿器(EC-45HHP) 日立アプライアンス(株)
コスモピアC EC-45HHP

木質材料のコンディショニングを行う装置です。

温度範囲: -20 ~ 100 ℃
湿度範囲: 30 ~ 95 %RH

240円/時間

インテリア研究所
振とう機 東京理化器械(株)
マルチシェーカーMMS-4020

繊維の染色加工や溶解試験時の振盪に使用できます。

振盪方式:往復/旋回/8の字
振盪速度:20~200rpm(往復/旋回)、20~120rpm(8の字)
振幅:40mm固定
振盪台:スプリング式万能振盪台、200mlフラスコホルダー

20円/時間

化学繊維研究所
恒温槽回転ポット装置 株式会社テクサム技研
MINI-COLOR 6EL

様々な繊維を任意の処方で染色加工試験ができます。染色加工は浴とホルダーにセットした試験布を密閉ポットに入れ、水平回転させることで行います。浴比の調整や各ポットを任意に取出してステップ毎の調査もできます。

染色試料の形状:織物、編物、綛糸
浴比:1:5~1:30
装着ポット数:440ccポット×6コ
最高使用温度:140℃

200円/時間

化学繊維研究所
ガーメントプリンタ (株)マスターマインド
MMP8130C

綿などの布へ直接印刷ができるインクジェットプリンタです。

印刷解像度:180-2880 dpi(16段階)
印刷可能領域:最大300×500 mm
印刷素材の厚さ:最大20 mm

160円/時間(概算)

化学繊維研究所
低温恒温恒湿器(210L) (株)いすゞ製作所
TPAV-210-40

温湿度下における安定性試験や温度管理が必要な保存試験を行う装置です。

温湿度範囲: -40 ℃ ~ 120 ℃, 30 ~ 98 %RH
内寸法: W600 × D500 × H700 mm
温湿度分布: ±0.8 ℃, ±3.0 %RH (at 50 ℃, 30 %RH)

180円/時間

化学繊維研究所
ページの先頭へ