文字の大きさ
背景色
メニュー
  1. ホーム
  2. 最新の取り組み事例
  3. IoT導入支援キットダウンロードページ
  4. IoT導入支援キット Ver.4 のページ

IoT導入支援キット Ver.4 のページ

IoT導入支援キットVer.4シリーズはBravePIまたはBraveJIGを使用することを前提にしています。「IoT導入支援キットVer.4」はRaspberry Piにインストールして使用します。「IoT導入支援キットVer.4 for BraveJIG」はBraveJIGのみに対応し、Windowsパーソナルコンピュータで使用します。

IoT導入支援キットVer.4

Raspberry Piで動作するIoT導入支援キットです。BravePI及びBraveJIGを使用することができます。

別途必要なもの: Raspberry Pi 4B一式
※ 現時点ではRaspberry Pi 5には未対応です

Release Note

ドキュメント

ダウンロード

以下のリンク先のアンケートにお答えいただくとダウンロード可能です。

IoT導入支援キットVer.4 for BraveJIG

Windowsパーソナルコンピュータの仮想マシンソフトウェア上で動作するIoT導入支援キットです。BraveJIGのみを使用することができます。

対応OS: Windows11、Windows10
別途必要なもの: VMWare Workstation Pro

Release Note

ドキュメント

ダウンロード

以下のリンク先のアンケートにお答えいただくとダウンロード可能です。

VMWare WorkStation Pro

IoT導入支援キットVer.4 for BraveJIGではBroadcom社の「VMWare WorkStation Pro」を使用します。 VMWare WorkStation ProをダウンロードするためにはBroadcomアカウントが必要です。下記サイトでアカウントを作成し VMWare WorkStation Proをダウンロードしてください。ダウンロード及びインストール手順は上記の操作マニュアルを参照してください。

ページの先頭へ