ここから本文です
令和5年度
第70回春期研究発表会グッドプレゼンテーション賞(日本デザイン学会)
令和5年6月24日
受賞テーマ |
公設試によるデザイン支援の取り組み(2) (隈本 あゆみ:技術開発課) |
福岡県工業技術センター 職員表彰
令和5年9月12日
受賞テーマ |
リサイクル未加硫ゴムを利用したキャタライナーの耐久性向上 (田中 大策、野見山 加寿子:化学課) |
福岡県工業技術センター 職員表彰
令和5年9月12日
受賞テーマ |
廃棄アカモクからの化粧品・食品原料等の製品化を目指したアカモクエキスの生理活性評価 (石川 智之、古賀 慎太郎:生物資源課) |
福岡県工業技術センター 職員表彰
令和5年9月12日
受賞テーマ |
甘夏みかんの自動外皮剥皮装置の開発 (在川 功一:生産技術課) |
2023年度秋季大会学術講演会 Best Presentation 賞((公財)精密工学会)
令和5年11月14日
受賞テーマ |
指向性エネルギー堆積法(DED)で作製された SUS316L のデジタル画像相関法(DIC)による引張特性評価 (山田 泰希:生産技術課) |
福岡県職域表彰
令和6年2月5日
受賞テーマ |
微生物可視化を活用した県内食品製造企業に対する生産性向上支援の取り組み (片山 秀樹、坂田 文彦、田﨑 麻理奈、青木 敬祐、堺 早恵子:食品課) (塚谷 忠之:中小企業技術振興課) |
令和5年度 九州・沖縄地域企業&公設試・産総研合同成果発表会・最優秀賞
令和6年2月8日
受賞テーマ |
液化水素海上輸送要素技術の開発 -液化水素キャリアー部品へのGFRP素材複合めっき技術の適用- (山田 亮:(株)九州電化) (𠮷田 智博:材料技術課) |
福岡県職員表彰 研究表彰
令和6年2月19日
受賞テーマ |
「城島瓦」ブランドの新規用途開拓を目指した技術的支援による新製品開発 (阪本 尚孝、親川 夢子:化学課) |
福岡県職員表彰 研究表彰
令和6年2月19日
受賞テーマ |
流体の可視化及びシミュレーションによる設計支援技術の確立と製品開発支援 (村田 顕彦、山本 圭一朗、大内 崇史:機械技術課) |