文字の大きさ
背景色
メニュー
  1. ホーム
  2. 依頼試験・設備使用
  3. 設備一覧
  4. 部署別設備機器一覧
  5. 化学繊維研究所保有設備機器
  6. 粘弾性測定システム

粘弾性測定システム

粘弾性測定システムの画像

動的粘弾性測定装置(DMA) DMA7100

幅広い温度範囲で動的粘弾性と機械的特性の変化を測定する装置です。
動的粘弾性測定は、固体試料に曲げ・引張り・ずり等の変形を与え、その変化量や反応遅れから試料の弾性率やtanδを求めます。一般の熱分析手法では捉えられない高分子材料の局所緩和等を高感度に捉える事が出来ます。
機械的特性の測定は、形状の制約が無い全膨張方式のため、薄膜や小片でも測定でき、幅広いサンプルに対応可能です。またプローブ交換だけで圧縮、針入、引っ張りモードへの変更が可能です。

メーカー (株)日立ハイテクサイエンス
型式 (1)動的粘弾性測定装置(DMA) DMA7100 (2)熱機械測定装置(TMA) TMA7100
主な仕様

(1)動的粘弾性測定装置(DMA)
温度範囲: -150 ~ 600 ℃
変形モード: 引張り・両持ち曲げ・ずり・フィルムずり・圧縮・3点曲げ
周波数: 正弦波振動時 0.01 ~ 200 Hz

(2)熱機械測定装置(TMA)
温度範囲: -170 ~ 600℃
プローブ: 石英製膨張・圧縮プローブ・石英製針入プローブ・石英製引張プローブ・金属製引針プローブ・石英製曲げアクセサリ
荷重範囲(分解能): ±5.8 N ( 9.8 μN )

導入年度 2015年度
設置場所 化学繊維研究所
問い合わせ先

化学繊維研究所 化学課 高分子材料チーム
電話番号:092-925-7723
FAX:092-925-7724

料金

(1)動的粘弾性測定装置(DMA) 740円/時間
(2)熱機械測定装置(TMA) 360円/時間

その他

利用に際して、消耗品を準備して頂く場合がありますので、詳細は設備を保有する研究所までお尋ね下さい。

熱機械測定装置(TMA) TMA7100

熱機械測定装置(TMA) TMA7100


ページの先頭へ