ここから本文です
電気・電子・メカトロニクス関連設備機器
物性・定性・定量試験設備
装置名 | メーカー 型式 |
概要 | 仕様 | 料金(概算) | 保有部署 |
---|---|---|---|---|---|
電気的特性試験装置(LCR測定) |
ヒューレットパッカード(株) 4284A |
回路素子の抵抗、容量、インダクタンス等の測定(LCR測定)を行う装置です。 |
LCRメーター |
900円/時間 |
機械電子研究所 |
加工関連設備
装置名 | メーカー 型式 |
概要 | 仕様 | 料金(概算) | 保有部署 |
---|
特性・強度・耐久性試験設備
装置名 | メーカー 型式 |
概要 | 仕様 | 料金(概算) | 保有部署 |
---|---|---|---|---|---|
紫外線測定システム |
VISO SYSTEMS、StellarNet, Inc. LabSpion UV-VIS、BLUE-Wave UVNb 他 |
光源や照明機器の紫外線から近赤外までの光学特性(配光、分光スペクトル、全放射束、全光束、色温度、演色性、発光効率など)を評価する装置と部品や材料の分光透過率・反射率・吸収率を評価する装置で構成されています。目に見えない紫外線を使った除菌装置や照射機器の開発に威力を発揮します。 |
(配光測定部)波長範囲:200~850nm、取付光源:直径1.5m以下、重量25kg以下、測定距離:0.5~約1.6m(暗室サイズの影響) |
(配光測定部)1,510円/時間 |
機械電子研究所 |
電磁ノイズ測定室 |
(株)リケン REC-FC-1 |
電子機器等のEMC評価やアンテナ特性評価のための測定環境です。 |
電波全無響室(7×3×3m) |
機械電子研究所 | |
静電気測定・除去システム |
(株)キーエンス SK-035 他 |
静電気を非接触で測定するとともに、効率的に除去する装置です。 |
静電気測定範囲: 0 ~ 30 kV |
40円/時間 |
機械電子研究所 |
雑音総合評価試験機(電源周波数磁界試験) |
アメテック(株) EM TEST V260(アメテック(株) EM TEST) |
電子機器等の誤動作要因(電源周波数磁界)に対する耐力を試験する装置です。 |
【電源周波数磁界試験】 IEC61000-4-8準拠 |
810円/時間 |
機械電子研究所 |
GHz帯EMIテストレシーバ |
Rohde&Schwart(株) ESR7 |
CISPR16-1-1に完全適合したEMIテストレシーバです。VCCIの規制に対応したGHz帯の放射エミッション測定が可能です。 |
周波数:9kHz~7GHz |
0円/時間 |
機械電子研究所 |
LED照明特性評価システム |
(1)(2)大塚電子(株) (3)コニカミノルタオプティクス(株) (4)菊水電子工業(株) (1)FM-9165 (2)GP-2000 (3)CA-2000 (4)KHA-1000、TOS9201、TOS3200 |
LED照明機器や光源の光学特性(全光束、配光、分光分布、光原色、輝度分布等)や電気的特性(高調波電流、絶縁耐圧、絶縁抵抗、漏洩電流)を評価する装置で、4種のシステムで構成されています。 |
(1)積分球直径: 65インチ、測定波長域: 360 ~ 830 nm |
照明特性評価: 2,440円/時間 |
機械電子研究所 |
汎用設備
装置名 | メーカー 型式 |
概要 | 仕様 | 料金(概算) | 保有部署 |
---|---|---|---|---|---|
ロックインアンプシステム |
(株)エヌエフ回路設計ブロック LI5640 |
ノイズに埋もれた微小信号の電圧を高精度に測定する装置です。 |
周波数: 1 Hz ~ 100 kHz (エクステンダで 5 MHz に拡張可) |
200円/時間 |
機械電子研究所 |