文字の大きさ
背景色
メニュー
  1. ホーム
  2. 人材育成
  3. 「デジタル画像相関法(DIC)の基礎と計測例」セミナーのご案内

「デジタル画像相関法(DIC)の基礎と計測例」セミナーのご案内

2025年10月27日

デジタル画像相関法(DICは、デジタル画像のみで測定物表面の変位やひずみ分布計測が可能なため、現在、幅広い分野で活用されている計測法です。本セミナーでは、DICの基礎として、DIC研究の第一人者である青山学院大学の米山教授より、測定原理をご紹介頂きます。また研究事例紹介や最先端の話題についてもご紹介頂きます。更に丸紅情報システムズ()の岡田氏より、本所にもございますDICの計測装置であるARAMISと測定事例をご紹介頂きます。表面の変位やひずみ分布計測にご興味をお持ちの企業の方やDICの活用を検討されている方向けのセミナーとなっております。

【 セミナー概要 

・日  時:令和7124日(木)13:10~16:30

・場  所:福岡県工業技術センター機械電子研究所(北九州市八幡西区則松3-6-1

・参 加 費:無料

・定  員:40名   

・内  容

  講演1 デジタル画像相関法(DIC)による変位・ひずみ測定 

青山学院大学 米山 聡 教授

  講演2 ARAMISの紹介と測定事例 

丸紅I-DIGIOグループ 岡田 薫氏

・申込方法:下記のDICセミナー案内の参加申込書またはメール本文に必要事項をご記入の上、E-mailまたはFAXでお申し込みください。
・申込締切:令和71128日(金)

【申込み・問合せ先】 
  福岡県工業技術センター機械電子研究所 機械技術課(担当:内野)
  TEL093-691-0260  FAX093-691-0252
   E-mailmuchino@fitc.pref.fukuoka.jp

DICセミナー案内.pdf

ページの先頭へ