ここから本文です
非接触三次元測定機

CCDカメラによる三次元形状測定機です。たとえば、次のような用途に利用できます。
・精密部品からデザイン製品までの三次元座標測定。
・射出成形品、鋳鍛造品、プレス製品、金型の検査、摩耗測定。
・タービンブレードなどの摩耗検査測定。
・CADデータあるいは図面のない製品からの設計(CAD)データ作成。
・修正製品、修正金型からの設計(CAD)データの作成。
・複雑な形状の検査(反り、ヒケ、倒れ)、寸法検査。
| メーカー | GOM社製 |
|---|---|
| 型式 | ATOS5 |
| 主な仕様 |
特徴 |
| 導入年度 | 2022年度 |
| 設置場所 | 機械電子研究所 |
| 問い合わせ先 |
機械電子研究所 生産技術課 |
| 料金 |
3,170円/時間 |
| その他 |
使用にあたっては、事前に担当職員と調整してください。 |