ここから本文です
金属積層造形装置

本設備は、レーザー光によって金属の造形や加工を行う「金属3Dプリンタ」です。造形方式として「LMD(レーザー・メタル・デポジション)方式」を採用しており、ベースプレート上への造形に加え、既存の金属部品への付加造形を行うことができます。
メーカー | (株)ニコン |
---|---|
型式 | lasermeister 100A |
主な仕様 |
・造形方式 : LMD(レーザーメタルデポジション)方式 |
導入年度 | 2021年度 |
設置場所 | 機械電子研究所 |
問い合わせ先 |
機械電子研究所 生産技術課 生産システムチーム |
料金 |
窒素ガス用:4,390円 アルゴンガス用:5,220円 |
その他 |
この設備は(公財)JKAの助成を受けて導入されました。詳細は研究所までお尋ね下さい。 |