ここから本文です
金属材料元素分析装置

発光分析部
「金属材料元素分析装置」は、JISに対応した金属材料の分析が可能なスパーク放電発光分析法による発光分析部と、金属材料中の吸蔵水素などの形態分析が可能な昇温脱離ガス光イオン化質量分析法によるガス分析部から構成されており、金属材料を中心に様々な材料分析に活用できます。
メーカー | (1)発光分析部:サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)/(2)ガス分析部:(株)リガク/(3)熱天秤部:(株)リガク |
---|---|
型式 | (1)発光分析部:iSpark8880/(2)ガス分析部:TPD typeR Photo/(3)熱天秤部:TG8121 |
主な仕様 |
(1)発光分析部 |
導入年度 | 2016年度 |
設置場所 | 機械電子研究所 |
問い合わせ先 |
機械電子研究所 材料技術課 表面プロセスチーム |
料金 |
(1)発光分析部 2,420円/時間 |
その他 |
この設備は(公財)JKAの助成を受けて導入されました。 |
ガス分析部
ガス分析部付属品(熱天秤)