日付一覧
{COL6} 様
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆2013.12.13 臨時便◆◆◇◇◇
福岡県工業技術情報メールマガジン【臨時便】 福岡県工業技術センター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
県と国が、新たな雇用につながる事業拡大や設備投資に助成します!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
「グリーンイノベーション人材育成・雇用創造プロジェクト」始動!!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
福岡県では、次世代自動車、水素・燃料電池、パワー半導体など環境配慮型
高機能・高パフォーマンス製品の開発・生産を主導する産業分野の拠点形成を
目指す、「グリーンアジア国際戦略総合特区」を推進しています。
このたび、この特区の取り組みと相まって、福岡県内の中小企業等を対象に、
特区関連分野への参入・事業拡大を目指す企業等を人材育成や雇用の面で
支援する、「グリーンイノベーション人材育成・雇用創造プロジェクト」を
スタートしました。
このプロジェクトでは、県や国が、新たな雇用につながる事業者の事業拡大に
必要な人材育成経費の助成等各種の支援を行います。
分野は限定されていますが、分野に該当すれば、二次、三次・・・の下請けの
事業者も対象になります。 また、グリーンアジア国際戦略総合特区指定企業との直接の取引の有無は問いません。
12月17日(火)に事業の内容に関する説明会を開催します。 関連分野への進出や事業拡大をお考えの企業の皆さんは、奮ってご参加ください。
また、福岡県吉塚合同庁舎1階に常設の相談窓口を開設していますので、お気軽に
お問合せください。
★対象分野、助成事業等の詳細は、下記のホームページご覧ください。
http://www.green-fukuoka.jp/
【助成制度 説明会】
日時:平成25年12月17日(火) 14:00~15:30
場所:福岡県吉塚合同庁舎8階 801号会議室
参加費:無料
締切:平成25年12月16日(月)
申込:FAXまたはホームページからお申込ください
※ 事業説明会案内/FAX申込用紙(ちらし)はこちら↓
http://www.green-fukuoka.jp/pdf/pamphlet.pdf
※ ホームページからの申込フォーム↓
https://www.sipstool.jp/greenfukuoka/anq/index.php?p=20131127013254
お問合せはこちらまで↓
……………………………………………………………………………………
グリーンイノベーション人材育成・雇用創造地域協議会
・相談窓口:グリーンイノベーション企業支援センター
(福岡市博多区吉塚本町13-50 福岡県吉塚合同庁舎1階)
TEL:092-631-5461 FAX:092-631-5462
・事務局:福岡県福祉労働部労働局労働政策課
TEL:092-643-3585
……………………………………………………………………………………
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
●本メールマガジンに関するお問い合せは
福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課
TEL 092-925-5977 mail: joho@fitc.pref.fukuoka.jp
(個別の内容に関する問い合わせは各問い合せ先へご連絡ください)
●バックナンバーは下記URLから閲覧できます。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/cgi-bin/mailmag/backnumber.cgi
●本メールマガジンの配信解除は次のURLをクリックするか
{DELURL}
次のページ下方の解除フォームから配信の解除を申請してください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/mailmag/regist.html
●福岡県工業技術センターホームページ
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/