日付一覧
{COL6} 様
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆2025.5.15 vol.621◆◆◇
福岡県工業技術情報メールマガジン5月第1号 福岡県工業技術センター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〜本メールマガジンは企業の皆様に役立つ情報を無料で提供するものです〜
※登録アカウント自動削除メール配信のお詫び
現在、配信時のサーバ間通信に何らかのエラーが発生した場合に
「配信リストから登録メールアドレスが自動削除される」という
不具合が発生しており、原因の調査を進めています。
当面は、この不具合に起因すると判断される「配信直後に削除
された」登録アカウントを対象に、削除前の登録状態を復元する
ことで対応させていただきます。再登録などのご対応をみずから
行っていただく必要はございません。
ご迷惑をお掛けしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。
メールマガジン担当
(福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課)
─ 5月第1号 ────────────────────────────
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
もくじ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
▼県、工業技術センターからのお知らせ
【1】「AI活用ものづくりセミナー」
令和7年度講習会のご案内
(福岡県工業技術センター 化学繊維研究所)
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/jinzai-ikusei/ai7.php
▼関係機関からの情報
【2】第3回商標・特許検索実務セミナー(対面)と
知的財産基礎セミナー(オンライン)のご案内
【3】【福岡半導体リスキリングセンター】
5・6・7月公開講座のご案内のお知らせ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
記事はここから
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
▼県、工業技術センターからのお知らせ
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
⇒【1】「AI活用ものづくりセミナー」
令和7年度講習会のご案内
(福岡県工業技術センター 化学繊維研究所)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
福岡県工業技術センターでは、県内企業の皆様のものづくり支援を
目的として、各種セミナーを開催しております。
この度、県内企業の皆様のものづくりに、AIを活用するための糸口
を作ることを目的とした入門セミナーを開催します。本セミナーでは、
AIによる複合材料の配合からの物性予測など、具体的な解析事例を
交えながら西日本工業大学工学部教授 亀井先生に解説いただき、
対面での個別相談会も開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
【講習会概要】
(日時)令和7年6月20日(金)14:00〜16:50(受付13:30開始)
(会場)福岡県工業技術センター化学繊維研究所 3階研修室
(筑紫野市上古賀3-2-1)
(定員)会場20名、オンライン30名
(参加費)無料
【内容】
(1)AIによる複合材料の配合からの物性予測、電力需要予測、
それらに与える要因同定、クラスタAIによる製品判定、
といった具体的な事例および解説
(2)バイオマス配合プラスチックの物性予測結果の事例紹介
(3)個別相談会(会場参加者のみ、事前予約制)
【掲載HP】
福岡県工業技術センターホームページ
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/jinzai-ikusei/ai7.php
【申込方法】
掲載HPのご案内にあります「参加申込書」に必要事項をご記入
の上、下記宛先までFAXまたはE-mailでお申し込みください。
---------------------------------------------------------------------
(申込先)福岡県工業技術センター 化学繊維研究所 化学課(担当:田中、木村)
電話:092-925-7723 FAX:092-925-7724
E-mail:tanaka-d6917@fitc.pref.fukuoka.jp
---------------------------------------------------------------------
【申込締切】
令和7年6月13日(金)
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
▼関係機関からの情報
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
⇒【2】第3回商標・特許検索実務セミナー(対面)と
知的財産基礎セミナー(オンライン)のご案内
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
第3回商標・特許検索実務セミナー(対面)と知的財産基礎セミナー
(オンライン)のご案内
(1)第1回商標・特許検索実務セミナー(対面)
INPIT福岡県知財総合支援窓口では、商標・特許の知的財産を事業に役立ててい
ただくことを目的に、「商標・特許検索実務セミナー」を開催いたします。本セ
ミナーでは、パソコンを使って特許情報プラットフォーム【J−PlatPat】で商標
および特許の検索演習を行います。ぜひご参加ください!
◆ 開催日:7月11日(金)
◆ 時 間:商標 9:30〜12:00 / 特許 13:00〜16:00
◆ 参加費:無料
◆ 場 所:天神ショッパーズ福岡8階 東京リーガルマインド福岡本校 804号室
◆ 定 員:先着各15名 ※事前予約制です。
◆ 講 師:窓口支援担当者 商標 高木一美 / 特許 足立博
◆ 申込方法:下記フォームよりお申込みください。締切日7月9日(水)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b93cfd67820040
(2)知的財産基礎セミナー(オンライン)
中小企業・個人事業主・創業予定の方を対象に、知的財産の保護・権利化と活用
やリスク回避に関するミニセミナーをオンラインにて開催いたします!
6/6 (金)ネーミング・ロゴマーク
6/13 (金)商標入門
6/20 (金)著作権・意匠権
6/27 (金)特許・実用新案
7/4 (金)営業秘密管理
◆ 参加費 : 無料
◆ 時 間 : 10:30〜11:30
◆ 定 員 : 先着各10名 ※事前予約制です。
◆ 講 師 : 窓口支援担当者
◆ 申込方法:下記フォームよりお申込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6c562cc3819952
【お問合せ先】 INPIT福岡県知財総合支援窓口
ポータルHP https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/fukuoka/
天神サイト TEL:092-401-0761 / FAX:092-401-0762
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
⇒【3】【福岡半導体リスキリングセンター】
5・6・7月公開講座のご案内のお知らせ
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
(公財)福岡県産業・科学技術振興財団 「福岡半導体リスキリング
センター」から5・6・7月の公開講座をご案内いたします。
新たに7月開催講座の受講者の募集を開始しました。
今年度2回目開催の「よくわかる半導体超入門(1)(2)(3)」を始め、5講座が
7月に開催されます。
ご興味のある方はぜひチェックをお願いします!
福岡県内中小企業の方には、受講料の★全額補助制度★
(消費税及び地方消費税を除く)もございますので、奮ってご参加ください!
(https://reskilling.ist.or.jp/support/)
1.1日で学ぶ組込みソフトウェア開発入門
開催日:2025年5月27日(火)
受講料 :税込33,000円
申込締切:2025年5月22日(木) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-178.html
2.半導体製造プロセス概論
開催日:2025年6月4日(水)
受講料 :税込33,000円
申込締切:2025年5月30日(金) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-183.html
3.組込みLinux初級(対面のみ)
開催日:2025年6月9日(月)〜10日(火)/2日間
受講料 :税込44,000円
申込締切:2025年6月4日(水) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-185.html
4.よくわかる半導体超入門講座(1)(2)(3)【募集開始!】
開催日:2025年7月9日(水)
受講料 :税込4,400円
申込締切:2025年7月4日(金) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-188.html
5.CMOSイメージセンサーの基礎【募集開始!】
開催日:2025年7月11日(金)
受講料 :税込33,000円
申込締切:2025年7月8日(火) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-189.html
6.〜半導体の基礎を知る!〜 電気回路とトランジスタの基礎【募集開始!】
開催日:2025年7月17日(木)〜18日(金)/2日間
受講料 :税込44,000円
申込締切:2025年7月14日(月) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-190.html
7.半導体設計概論【募集開始!】
開催日:2025年7月22日(火)
受講料 :税込33,000円
申込締切:2025年7月16日(水) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-191.html
8.パワー半導体の基礎〜重点ポイント解説版+モーター実験〜【募集開始!】
開催日:2025年7月30日(水)
受講料 :税込16,500円
申込締切:2025年7月25日(金) 17:00
詳細 :https://reskilling.ist.or.jp/seminarall/info-192.html
受講のご検討ならびに、社内への周知をしていただけますと幸いです。
ご不明な点等ありましたらお気軽にお尋ねください。
どうぞ宜しくお願いします。
=======================
お問い合わせ:
公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団内
福岡半導体リスキリングセンター事務局
TEL:092-822-1550
E-mail:reskilling_contact@ist.or.jp
=======================
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■本メールマガジンに関するお問い合せは
福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課
TEL 092-925-5977 mail: joho@fitc.pref.fukuoka.jp
(個別の内容に関する問い合わせは各問い合せ先へご連絡ください)
■バックナンバーは下記URLから閲覧できます。
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/cgi-bin/mailmag/backnumber.cgi
■本メールマガジンの配信解除は次のURLをクリックするか
{DELURL}
次のページ下方の解除フォームから配信の解除を申請してください。
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/mailmag/regist.html
■福岡県工業技術センターホームページ
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/