日付一覧
{COL6} 様
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆ 2020.8.24 vol.418◆◆◇◇
福岡県工業技術情報メールマガジン8月第2号 福岡県工業技術センター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~本メールマガジンは
企業の皆様に役立つ情報を無料で提供するものです~
■■ 8月第2号 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
もくじ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
▼県、工業技術センターからのお知らせ
1.令和元年度補正・令和2年度補正(国事業)「ものづくり・商業・サービス
生産性向上促進補助金(一般型・グローバル展開型、4次締切)」の申請
受付が開始されます。
▼関係機関からの情報
1.福岡水素エネルギー戦略会議「令和2年度総会・講演会」のご案内
2.福岡県ベンチャービジネス支援協議会より
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
記事はココから
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
▼県、工業技術センターからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------------
1.令和元年度補正・令和2年度補正(国事業)「ものづくり・商業・サービス
生産性向上促進補助金(一般型・グローバル展開型、4次締切)」の申請
受付が開始されます。
----------------------------------------------------------------------------
本事業は、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産
プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。新型コロナウイルスの影響
を乗り越えるために前向きな投資を行う事業者に対して、通常枠とは別に、補助率を引き
上げ、営業経費を補助対象とした「特別枠」が設けられています。また、業種別のガイド
ラインに基づいた感染拡大予防の取組を行う場合は、定額補助・上限50万円を別枠(事
業再開枠)で上乗せ可能となっています。
※1、2及び3次締切で不採択だった方は、4次締切に再度ご応募いただくことが可能
です。
【公募期間】
・公募開始 :令和2年8月4日(火) 17時~
・申請受付 :令和2年9月1日(火) 17時~
・応募締切 :令和2年11月26日(木) 17時(4次締切)
【公募要領】下記URLの公募要領を十分にご確認の上、応募してください。
http://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html
【補助上限】
一般型
・1,000万円(特別枠の場合に限り、事業再開枠50万円の上乗せが可能)
グローバル展開型
・3,000万円
【補助率】
一般型
・通常枠 中小企業1/2、小規模企業者・小規模事業者2/3
・特別枠 A類型2/3、B・C類型3/4
・事業再開枠 定額(10/10、上限50万円)
グローバル展開型
・中小企業1/2、小規模企業者・小規模事業者2/3
【申請方法】 GビズIDによる電子申請のみ
・申請には、GビズIDプライムアカウントの取得が必要です。取得に2週間程度を
要しますので、未取得の方は下記URLより早めに利用登録を行って下さい。
https://gbiz-id.go.jp/top/
(その他・注意事項)
※加点措置については、公募要領をご確認ください。
※過去3年以内に類似補助金の交付を受けた事業者は、審査にて減点措置があります。
【応募に関するお問合せ先】
・ものづくり補助金事務局サポートセンター
・受付時間:10:00~17:00/月曜~金曜(土日祝日除く)
・電話番号:050-8880-4053
▼関係機関からの情報
---------------------------------------------------------------------------
1.福岡水素エネルギー戦略会議「令和2年度総会・講演会」のご案内
----------------------------------------------------------------------------
平素より、福岡水素エネルギー戦略会議の運営に対しご支援を賜り、
誠にありがとうございます。
「令和2年度総会・講演会」について、下記のとおり開催いたします。
どなた様でもご参加いただけます。
※※感染防止対策にご協力ください。※※
・今年度は必ずご登録が必要です。(当日受付は行いません。)
・ご入場時は、必ずマスクの着用をお願い致します。
・会場にて検温を行います。
体調の優れない方のご入場はご遠慮願います。
・咳エチケット・手洗い・手指消毒等にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更の場合もあります。
【概 要】
■開催日時
令和2年9月7日(月)14:00~17:00
・総 会:14:00~15:05
・講演会:15:10~17:00
■定 員
・150名
※定員になり次第、申込を締め切ります。
■場 所
・ソラリア西鉄ホテル福岡 8F(福岡市中央区天神2-2-43)
「彩雲」
西鉄福岡(天神)駅から直結
地下鉄空港線天神駅5番出口より徒歩約5分
☆当日の内容・お申込みはこちらからご覧ください☆
http://www.f-suiso.jp/info/17125.html
*最新情報は、随時、ホームページ等にてお知らせいたします。
【お問合せ先】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福岡水素エネルギー戦略会議事務局
(福岡県商工部新産業振興課内)
TEL 092-643-3448/FAX 092-643-3421
URL http://www.f-suiso.jp
E-mail info@f-suiso.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
---------------------------------------------------------------------------
2.福岡県ベンチャービジネス支援協議会より
----------------------------------------------------------------------------
****************************************************************
(1) 第248回フクオカベンチャーマーケット
(8月26日開催)のご案内【動画配信】
****************************************************************
福岡県ベンチャービジネス支援協議会では、中小・ベンチャー企業とビジネス
パートナーのマッチングの場として、フクオカベンチャーマーケットを毎月開催
しています。
毎月アクロス福岡で開催しておりますが、今回、新型コロナウイルス感染症の
感染拡大防止のため、動画配信にて開催させていただきます。
今回は、ベンチャー企業2 社のプレゼンに加え、『福岡よかとこビジネスプラン
コンテスト』2019 部門賞受賞者2 名によるビジネスプランの紹介も併せて行います。
登壇企業のビジネスプランに関心がある方はぜひお申込みください!
【日 時】2020年 8 月 26 日(水) 13 : 30 ~ 15:35
【参加費】無 料
【視聴申込方法】
以下のURLからZoomへの事前登録をお願いいたします。
ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
このウェビナーに事前登録する↓
https://zoom.us/webinar/register/WN_WG-LRnFDRK6m67C7CHanrQ
【お問合せ】福岡県ベンチャービジネス支援協議会
ベンチャーサポートセンター
mail:ven@fvm-support.com
TEL :092-710-5800 FAX :092-710-5809
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
*****************************************************************
(2)『マンスリーマーケット(11/25、12/23開催予定)における
ビジネスプラン発表企業の募集』のご案内
*****************************************************************
ビジネスプラン発表企業を募集しております。販路拡大、資金調達など、
ニーズに応じたプレゼンテーションを行うことができます。
「興味あり」という方、お気軽にお問合せください。
お申し込みをお待ちしております。
【日 時】(a)2020年 11月25日(水) 13:30~(予定)
(b)2020年 12月23日(水) 13:30~(予定)
【開催方法】 Zoom(ウェビナー)による動画配信
【申込締切】(a)2020年 8月31日(月)※登壇枠あり!お問い合わせください。
(b)2020年 9月30日(水)※事業計画書必着。登壇枠あり!
↓詳細・申込はこちら↓
https://www.fvm-support.com/entry/
【お問い合わせ】福岡県ベンチャービジネス支援協議会
ベンチャーサポートセンター
mail:ven@fvm-support.com
TEL :092-710-5800 FAX :092-710-5809
---------------------------------------------------------------------------
***************************************************************
(3)『ビジネスプラン策定ワークショップ』のご案内【動画配信】
***************************************************************
ビジネスプラン策定の“コツ”が学べるセミナーを動画配信で開催します!
貴社は「誰に、何を、どのように」届け「どのような価値」を生み出そう
としていますか?
ビジネスプランは、“新規事業成功のストーリー”です。ビジネスプラン
を練り上げる過程で、様々な経営課題だけでなく新たなビジネスアイデア
も見えてきます。
このワークショップでは、新しい商品やアイデアを具体的な事業に落とし
込んでいく作業(コンセプトワーク)などを通して貴社の“勝てるビジネス
プラン”づくりをサポートします。
●基礎編
参加方法:オンデマンド動画(90分)の視聴(視聴期間:8/27~9/2)
内容:環境分析と機会の発見
●実践編
《参加方法》: Live動画配信(90分)
《 内 容 》 : 戦略の選択とビジネスモデル構築
【日 時】〈基礎編〉2020年 8月 27日 (木) ~ 9月 2日 (水) ※オンデマンド動画視聴
〈実践編〉2020年 9月 3日 (木) 10:00~11:30
【受講料】無 料
↓詳細・申込はこちら↓
https://www.fvm-support.com/article/9728/
【お問い合わせ】福岡県ベンチャービジネス支援協議会
ベンチャーサポートセンター
mail:ven@fvm-support.com
TEL :092-710-5800 FAX :092-710-5809
--------------------------------------------------------------------------
**********************************************************************
(4)『プレゼンテーションセミナー』(9/7開催)のご案内【動画配信】
**********************************************************************
プレゼンテーションの“コツ”が学べるセミナーを動画配信で開催します!
ビジネスプランを実現するためには、計画の内容や成長性、自社が必要と
していることなどを確実に伝えて、資金、販路、技術など様々な面で頼りに
なるビジネスパートナーを獲得することが重要です。
このセミナーでは、プレゼンテーションや資料作成の技術、ノウハウ、コ
ツなどを解説し、「伝える力」の向上を通じて、貴社ビジネスプランの実現
をサポートします。
講師と双方向でのやり取りも可能です。この機会にプレゼンテーションを
学びたい方、講師へ質問したい方など積極的にご参加ください。
※動画配信のため、通常回とは多少内容を変更する可能性があります。
【日 時】2020年 9月 7日(月) 15:00~16:30
【講 師】ナレッジネットワーク株式会社
代表取締役 森戸 裕一 氏
【受講料】無 料
↓詳細・申込はこちら↓
https://www.fvm-support.com/article/9727/
【お問い合わせ】福岡県ベンチャービジネス支援協議会
ベンチャーサポートセンター
mail:ven@fvm-support.com
TEL :092-710-5800 FAX :092-710-5809
----------------------------------------------------------------------------
*************************************************************
(5) 『「福岡よかとこビジネスプランコンテスト2020」
ビジネスプランの募集開始』のご案内【賞金あり!】
*************************************************************
福岡県では、地域の魅力や強みを活かし、地域課題を解決するビジネスプランを募集
する「福岡よかとこビジネスプランコンテスト」を開催します。
地域資源・地域課題とビジネスアイデアを掛け合わせ、福岡を一緒に元気にしてくれる
多くの方の募集をお待ちしております!
受賞者へは賞金が付与されます!ぜひご応募ください!
・大賞 50万円(1件)
・部門賞 10万円(3件)
【応募期間】
6月15日(月)~8月31日(月)
【お申込み】
詳しい募集要項、事業計画書、応募要件チェックシート様式は
以下のホームページをご覧ください。
⇒ https://fukuoka-yokatoko.biz
【お問い合わせ】
福岡県 商工部 新事業支援課 創業支援係
TEL:092-643-3591
FAX:092-643-3226
mail:yokatoko@fvm-support.com
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
●本メールマガジンに関するお問い合せは
福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課
TEL 092-925-5977 mail: joho@fitc.pref.fukuoka.jp
(個別の内容に関する問い合わせは各問い合せ先へご連絡ください)
●バックナンバーは下記URLから閲覧できます。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/cgi-bin/mailmag/backnumber.cgi
●本メールマガジンの配信解除は次のURLをクリックするか
{DELURL}
次のページ下方の解除フォームから配信の解除を申請してください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/mailmag/regist.html
●福岡県工業技術センターホームページ
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/