日付一覧
{COL6} 様
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆ 2020.11.10 vol.423◆◆◇◇
福岡県工業技術情報メールマガジン11月第1号 福岡県工業技術センター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~本メールマガジンは
企業の皆様に役立つ情報を無料で提供するものです~
■■ 11月第1号 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
もくじ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
▼県、工業技術センターからのお知らせ
1. 金型メーカ・部品加工企業向け講演会のお知らせ
2. 第23回機電研「表面技術」人材育成セミナー
▼関係機関からの情報
1.福岡県リサイクル総合研究事業化センター3Rメンバーズ(ふくおか3Rメンバーズ)
令和2年度 総会 特別講演 ニーズ・シーズ発表会の開催について
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
記事はココから
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
▼県、工業技術センターからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------------
1.金型メーカ・部品加工企業向け講演会のお知らせ
----------------------------------------------------------------------------
金型メーカ・部品加工企業向け講演会のお知らせ
「コロナ禍の今、ミドルマネージメント層へ向けた人材育成」
コロナウィルスによる感染拡大防止のため経済活動が混とんとしております。在宅
ワークや、テレワークなどによる生産性向上といった話題が増えておりますが、もの
づくり企業において簡単に実行できるものではありません。そのような状況下、アフ
ターコロナに向け、今後を担う金型メーカや部品加工業界におけるミドルマネージメ
ント層の人材育成セミナーを開催します。感染拡大防止に努め、コロナ禍の今、今後
を生き抜くための多品種少量生産業界の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
記
日 時 令和2年 12月1日(火) 13:30~16:00
(13:00受付開始)
場 所 福岡県工業技術センター 機械電子研究所 研修室(実験A棟2階)
北九州市八幡西区則松3丁目6-1 TEL:093-691-0260
定 員: 20名 参加費:無料
講 演
(1)13:30~15:30
「コロナ禍の今、ミドルマネージメント層へ向けた人材育成」
村上中小企業診断士事務所
代表 村上 英樹 氏
https://kakou-consul.com/
(2)15:30~16:00
「質疑応答、名刺交換」
主 催 福岡県金型研究会 福岡県工業技術センター
共 催 福岡県工業技術センタークラブ
申込み 別紙の申込書にご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込み下さい。
E-mail:fkk@fitc.pref.fukuoka.jp
申込締切 11月18日(水)
お問合せ先 福岡県工業技術センター 機械電子研究所 生産技術課
担当 竹下(TEL:093-691-0260)
---------------------------------------------------------------------------
2.第23回機電研「表面技術」人材育成セミナー
----------------------------------------------------------------------------
拝啓 秋涼爽快の候 貴社におかれましては
益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、
「第23回機電研「表面技術」人材育成セミナー
マンツーマン機器分析実習(12月期)」
を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
内容は以下の通りです。
皆様のご参加をお待ちしております。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
第23回機電研「表面技術」人材育成セミナー
マンツーマン機器分析実習(12月期分)
主 催:福岡県工業技術センター機械電子研究所
日 時:令和2年12月中のいずれか一日
(受講日は講師と受講生の調整で決定します。)
会 場:福岡県工業技術センター機械電子研究所
(北九州市八幡西区則松3-6-1)
定 員:4社(1社あたり2名まで)
参加費:無料
参加資格:福岡県内企業であること。
講 師:機械電子研究所 表面プロセスチーム職員
使用機器:下記機器からご希望のものを一つ選んでください。
(1)走査型電子顕微鏡FE-SEM(日本電子製JSM-7001F)
(2)蛍光X線分析装置XRF(ブルカーエイエックスエス製 S8 TIGER)
(3)グロー放電発光分析装置GD-OES(堀場製作所製 JY-5000RF)
(4)スパーク放電発光分析装置OES(サーモフィッシャーサイエンティフィック製 iSpark8880)
(5)示差熱天秤TG-DTA(リガク製 TG8121)
(6)昇温脱離ガス質量分析装置(リガク製 TPD type R Photo)
申込先:福岡県工業技術センター機械電子研究所 材料技術課 古賀弘毅
TEL:093-691-0260、 FAX:093-691-0252
E-mail:hkoga@fitc.pref.fukuoka.jp
※下記ホームページから申込書をダウンロードして、
FAXまたはe-mailでお申し込みください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/
申込締切:11月30日(月)まで
※定員が埋まり次第終了。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
▼関係機関からの情報
---------------------------------------------------------------------------
1.福岡県リサイクル総合研究事業化センター3Rメンバーズ(ふくおか3Rメンバーズ)
令和2年度 総会 特別講演 ニーズ・シーズ発表会の開催について
----------------------------------------------------------------------------
循環型社会の構築を目指し、産学官民による共同研究の支援を行う当センターの活動に日ごろからご理解ご協力いただき厚く御礼申し上げます。
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センターでは、従来のネットワークを拡大・強化し、異業種間交流の促進により、
互いに連携して資源の消費抑制と循環利用に取り組み、循環型社会の形成に資することを目的に、「ふくおか3Rメンバーズ」を
令和2年1月17日に設立しました。
ふくおか3Rメンバーズについて
https://www.recycle-ken.or.jp/memberships
この度、今年度の総会に併せて、特別講演、ニーズ・シーズ発表会を開催しますのでご案内いたします。
◆令和2年度「ふくおか3Rメンバーズ」 総会 特別講演 ニーズ・シーズ発表会
1 日時:12月2日(水)13:00~16:20
2 開催方法:WEBと会場での同時開催
オンライン:ZOOMウェビナー
会場:北九州学術研究都市会議場(北九州市若松区ひびきの2番3号)
3 定員:オンライン(先着500名) 会場(先着100名)
※会場は定員460名のホールです。十分な距離をとってお席をご用意いたします。
4 参加要件
ふくおか3Rメンバーズの会員であること。
※ふくおか3Rメンバーズへは無料で入会可能です。
◇ふくおか3Rメンバーズ入会申込み
https://www.recycle-ken.or.jp/memberships
5 参加申込み方法
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センターのホームページから、11月25日(水)までにお申し込みください。
https://www.recycle-ken.or.jp/news/detail/244
6 お問合せ先
ふくおか3Rメンバーズ事務局
(公財)福岡県リサイクル総合研究事業化センター内
〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2-1 産学連携センタービル4F
TEL:093-695-3068 FAX:093-695-3066
E-mail: 3r-members@recycle-ken.or.jp
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
●本メールマガジンに関するお問い合せは
福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課
TEL 092-925-5977 mail: joho@fitc.pref.fukuoka.jp
(個別の内容に関する問い合わせは各問い合せ先へご連絡ください)
●バックナンバーは下記URLから閲覧できます。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/cgi-bin/mailmag/backnumber.cgi
●本メールマガジンの配信解除は次のURLをクリックするか
{DELURL}
次のページ下方の解除フォームから配信の解除を申請してください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/mailmag/regist.html
●福岡県工業技術センターホームページ
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/