日付一覧
{COL6} 様
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆2025.6.27 vol.627◆◆◇
福岡県工業技術情報メールマガジン6月第4号 福岡県工業技術センター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〜本メールマガジンは企業の皆様に役立つ情報を無料で提供するものです〜
─ 6月第4号 ────────────────────────────
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
⇒【ご案内】7月24日(木)開催
工業技術センタークラブ先端シンポジウムのご案内
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
この度、7月24日(木)に福岡県工業技術センタークラブ
先端技術シンポジウム・交流会を開催する運びとなりました。
ご多用の時期とは存じますが、ご参加の程お願い申し上げます。
開催概要を次のとおりご案内します。
【日時】2025年7月24日(木)受付13:30〜
(先端シンポジウム)14:00〜17:10
(交流会) 17:20〜18:30
【場所】福岡リーセントホテル(舞鶴の間)
(福岡市東区箱崎2-52-1)
【内容】
(先端シンポジウム・交流会)
■14:00〜 開催あいさつ
■14:10〜 特別講演
『BraveJIGを活用してWebエンジニアが簡単IoT構築
〜Webエンジニアだけで革新的なIoTを実現できるソリュー
ション〜』
株式会社Braveridge 代表取締役社長 小橋 泰成 氏
■15:20〜 会員企業と工業技術センターとの共同製品開発事例発表
1.『未利用資源を活用した低温焼成陶土『山田土(やまだつち)』の
開発』
有限会社鬼丸雪山窯元 & 化学繊維研究所
2.『ペット医療に貢献する遺伝子検査 〜低コストで高感度な新検
査法開発〜』
有限会社カホテクノ & 生物食品研究所
3.『国内最高品質の不燃木材「不燃木®」を開発』
九州木材工業株式会社 & インテリア研究所
4.『シミュレーションがもたらす革新 超厚膜電解銅めっき』
アスカコーポレーション株式会社 & 機械電子研究所
■16:20〜 特別会員からの支援メニュー紹介
・ 公益財団法人飯塚研究開発機構の中小企業向け支援事業について
■16:25〜 ポスター発表
・会員企業の成果事例・技術等
1.株式会社博有 2.合同会社ギャランドゥ
3.株式会社メイホー 4.株式会社総桐箪笥和光
5.株式会社Braveridge
・特別会員からの支援メニューの紹介等
・福岡県工業技術センターのシーズ技術等の成果発表
■17:20〜 交流会(会費:3,000円)
【案内リーフレット】
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center-club/sentangijutsu2025/2025_sentangijutsu_symposium.pdf
【参加申込み方法】
・下記リンク先の参加申込ページからも申込みいただけます。
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/TAXUUv7D
【申込締切】
7月17日(木)まで
【定員】
会場定員150名
※ 定員に達した場合は、期日前に締め切らせていただきます。
【問い合わせ先】
福岡県工業技術センタークラブ事務局
島田、周善寺
〒818-8540 筑紫野市上古賀3-2-1
phone:092-925-7400 FAX:092-925-7724
E-mail: c.club@fitc.pref.fukuoka.jp
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center-club/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■本メールマガジンに関するお問い合せは
福岡県工業技術センター企画管理部情報交流課
TEL 092-925-5977 mail: joho@fitc.pref.fukuoka.jp
(個別の内容に関する問い合わせは各問い合せ先へご連絡ください)
■バックナンバーは下記URLから閲覧できます。
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/cgi-bin/mailmag/backnumber.cgi
■本メールマガジンの配信解除は次のURLをクリックするか
{DELURL}
次のページ下方の解除フォームから配信の解除を申請してください。
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/mailmag/regist.html
■福岡県工業技術センターホームページ
https://www.fitc.pref.fukuoka.jp/